EXPO2025 Theme Weeks

プログラム内容

*字幕:YouTube動画の右下「歯車」マークの「字幕」よりお選び下さい。
(複数言語、音声が重なる際等、字幕が掲出されない場合があります)

各出展ブースでは、日本酒や梅酒の試飲、県産品の試食販売、和歌山ニットや高野口パイルなどの展示、ものづくり体験等、ステージでは、串本町の民間ロケット打ち上げ「カイロス」のプレゼンテーションや、ニット組合のトークショー等を行います。

実施レポート

【振り返り】
国内の方がほとんどでしたが、県内外の方にまだ知られていない県産品を知っていただくいい機会になりました。業種を越えた万博出展で、県内異業種との交流で新たなコラボが生まれたり、PRの幅が広がったと思います。

【会期後の取組み】
他省庁催事や大阪ヘルスケア、海外パビリオン(ポルトガル館、イタリア館など)とコラボし、県産品をPRするなど、今後のビジネスマッチングにつながるよう、引き続き取り組んでいきます。

未来への文化共創 ウィーク

Wow!Wakayama!

「持続可能な産地づくり」をコンセプトに、和歌山県で受け継がれてきた、食やものづくり等の伝統文化を体験していただき、魅力ある産業を国内外へ発信します。

  • 20250430日(水)

    10:0020:00

    (開場 10:00)

  • EXPOメッセ
  • ※プログラム開催時間・内容は掲載時点の予定となります。変更については、当WEBサイトや入場券予約システム等で随時お知らせしてまいります。
  • ※プログラムの性質上、実施主催者の都合等に因り、ご案内時刻等が変動する可能性があります。

OTHER PROGRAM

未来への文化共創 ウィーク その他のプログラム

OSAKA, KANSAI, JAPAN EXPO2025

大阪・関西万博に関するWebサイト
「大阪・関西万博公式Webサイト」はこちら!

EXPO2025 Visitors

便利機能など万博がより楽しくなる公式アプリ
「EXPO 2025 Visitors 」はこちら!

language Language