EXPO2025 Theme Weeks

プログラム内容

STEAM × ジェンダートーク Part 2:「世界のSTEAMは今〜理系と文系の融合〜」
第二部では、オーストラリア館、ヨルダン館、マレーシアから多様な専門性と文化的背景を持つ登壇者を迎え、世界におけるSTEAM教育や実践の最前線を共有します。科学・技術と人文・芸術の垣根を越えるSTEAMのアプローチが、ジェンダーや文化、価値観の違いを超えた共創の可能性をいかに拓いていけるのかを、多角的に探ります。モデレーターは、テーマ事業「いのちを高める」プロデューサーであり、自身も数学・音楽・教育を横断する活動を行う中島さち子が務めます。日本国内だけでなくグローバルな視点からSTEAMの未来を見つめ直し、誰もが自分らしく表現し、学び、共に創る社会のビジョンを描く対話の場です。日英同時通訳あり。

平和と人権 ウィーク

STEAM x ジェンダートーク Part 2

オーストラリア館、ヨルダン館、マレーシアから多様な視点を持つ登壇者を迎え、世界のSTEAM教育や実践の今を探ります。理系・文系の融合や文化的背景も交えつつ、STEAMが切り拓く共創の可能性について、中島さち子のモデレーションで語り合います。

  • 20250801日(金)

    18:0019:00

    (開場 16:15)

  • 各パビリオン
  • ※プログラム開催時間・内容は掲載時点の予定となります。変更については、当WEBサイトや入場券予約システム等で随時お知らせしてまいります。
  • ※プログラムの性質上、実施主催者の都合等に因り、ご案内時刻等が変動する可能性があります。

OTHER PROGRAM

平和と人権 ウィーク その他のプログラム

OSAKA, KANSAI, JAPAN EXPO2025

大阪・関西万博に関するWebサイト
「大阪・関西万博公式Webサイト」はこちら!

EXPO2025 Visitors

便利機能など万博がより楽しくなる公式アプリ
「EXPO 2025 Visitors 」はこちら!

language Language