平和と人権 ウィーク
女性起業家のためのワークショップ
英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
本イベントは、日本と英国間のビジネス拡大にご尽力されている、また将来その方向を目指されている女性経営者や起業家の方々に向けた内容となっております。
当日は、日本や英国の各界でご活躍されている方々による講演やワークショップ、ネットワーキングの機会が設けられ、日英相互の市場へのアクセスを支援する場となることを目指しております。
対話プログラム
- 女性の活躍推進
- ジェンダー平等
同時通訳 | 未定 |
---|---|
発信言語 | 未定 |
-
トラックプログラム
- 開催日時
-
-
2025年08月08日(金)
10:00 ~ 19:00
(開場 09:30)
-
- 開催場所
- 各パビリオン
- IHGホスピタリティ・スイート(英国パビリオン)
プログラム内容
本イベントは、日本と英国間のビジネス拡大に取り組む、または将来的にその方向を目指す女性経営者や起業家の方々を対象とした内容となっております。
プログラムは、日英両国のシニアリーダーによるパネルディスカッション「女性が活躍できる社会の構築に向けて ― 未来の女性リーダーをどう支援するか」から始まり、様々な分野で活躍する女性リーダーと参加者が直接対話するスピードメンタリング/グループネットワーキングが行われます。
続くセッションでは、女性起業家や中小企業(SMEs)に焦点を当て、両国の女性主導企業の経験、課題、そしてビジネス機会が紹介されます。
最後のセッションでは、現在のビジネス機会や支援制度に関する実践的な情報が共有され、参加者が日英間の貿易環境において事業展開を図る上で有用な知見と手段を得る機会が提供されます。
実施レポート
【振り返り】
本プログラムでは、英国や日本の各界で活躍されている女性経営者や起業家の方々が一堂に会し、両国間のビジネス交流やネットワーキングを通じて新たなつながりを築く貴重な機会となりました。
冒頭のパネルディスカッションでは、「女性が活躍できる社会の構築に向けて ― 未来の女性リーダーをどう支援するか」をテーマに、日英両国のシニアリーダーが登壇し、リーダーシップやインクルージョン(包摂性)の重要性、キャリア形成における経験や考え方を共有しました。
続くグループメンタリング・セッションでは、金融、製薬、サービス業など多様な分野で活躍する女性リーダーが参加者と小グループで対話し、実践的な助言を行いました。
また、女性主導の企業が直面する課題と可能性をテーマにしたセッションでは、登壇者が自らの体験をもとに課題解決への取り組みやビジネス戦略を紹介し、具体的な成功事例が共有されました。
さらに、利用可能な支援制度や新たなビジネスチャンスに関する情報提供も行われ、参加者が今後の事業発展に向けて実践的な知識を得る機会となりました。
【会期後の取り組み】
本プログラムを通じて得られた知見やネットワークを活かし、今後も日本をはじめとするパートナーと連携しながら、女性が貿易や起業活動に参画する際に直面する障壁を取り除き、国際貿易の機会にアクセスできるよう、取り組みを継続してまいります。
共催者名
駐日英国大使館
平和と人権 ウィーク
女性起業家のためのワークショップ
本イベントは、日本と英国間のビジネス拡大にご尽力されている、また将来その方向を目指されている女性経営者や起業家の方々に向けた内容となっております。
当日は、日本や英国の各界でご活躍されている方々による講演やワークショップ、ネットワーキングの機会が設けられ、日英相互の市場へのアクセスを支援する場となることを目指しております。
-
2025年08月08日(金)
10:00~19:00
(開場 09:30)
- 各パビリオン
- ※プログラム開催時間・内容は掲載時点の予定となります。変更については、当WEBサイトや入場券予約システム等で随時お知らせしてまいります。
- ※プログラムの性質上、実施主催者の都合等に因り、ご案内時刻等が変動する可能性があります。
OTHER PROGRAM
平和と人権 ウィーク その他のプログラム