健康とウェルビーイング ウィーク
トラディッショナル・チャイニーズ・メディスン(TCM) ー自然の恵みに秘められた本邦における可能性
シンガポール共和国
シンガポールに本社を置き、伝統中国医学(TCM)を専門とする、業界をリードする信頼の統合型ヘルス&ウェルネス企業であるEu Yan Sangは、TCMの教えと、日本とシンガポールにおけるウェルネスソリューションとしての可能性を探る対話セッションを開催します。
このイベントでは、Eu Yan Sangの146年にわたる歴史と、西洋医学とTCMを融合させたホリスティックヘルスケアモデルに焦点を当てます。
セッションには、シンガポール最大の私立病院グループであるIHHヘルスケア・シンガポールのCEO、新小山市民病院予防医療センター長、TCM実践者、そしてEu Yan Sangの経営陣など、著名な講演者が登場します。
医学、予防医療、および全体的なウェルネスという視点から、TCMの未来について議論します。
映像記録有り
対話プログラム
- ウェルビーイング
- 健康寿命
- #トラディッショナル・チャイニーズ・メディスン #漢方
同時通訳 | 提供しない |
---|---|
発信言語 | 日本語及び英語 |
-
トラックプログラム
- 開催日時
-
-
2025年06月30日(月)
14:00 ~ 17:00
(開場 13:30)
-
- 開催場所
- 各パビリオン
- シンガポールパビリオン
プログラム内容
*字幕:YouTube動画の右下「歯車」マークの「字幕」よりお選び下さい。
(複数言語、音声が重なる際等、字幕が掲出されない場合があります)
Eu Yan Sang(ユーヤンサン)は1879年に創業された東南アジア最大のTCM(トラディッショナル・チャイニーズ・メディスン)製造販売企業です。創業時より「Careing for mankind (人々への思いやり)」という経営理念の下、シンガポール、香港、マレーシアを中心に180以上の店舗と30のTCMクリニックを運営しています。
146年で培ったTCMの知見と伝統に、科学的なアプローチを組み合わせて、医薬品からサプリメント・食品まで幅広い製品ポートフォリオを有し、革新的なTCMソリューション提供を通じて”Natural Health & Wellness”領域に事業を拡大しています。
日本ではあまり聞きなじみのないTCMについて、”そもそもTCMとは何か”というところから、Eu Yan Sangの今日までの歴史と共に、ウェルビーイング社会におけるTCMの可能性について対話形式で理解を深めます。
このテーマウィーク・プログラムに関する詳細は、パビリオンのウェブページ(https://expo2025singapore.sg/)からお問い合わせください。
実施レポート
【振り返り】
本プログラムでは、中国伝統医学(Traditional Chinese Medicine、以下TCM)を通じて、ウェルビーイングや予防医療の新たな可能性を探る対話が実現しました。ユー・ヤン・サンをはじめとする登壇者の皆様の豊富な経験と知見を通じ、TCMの基本的な理念や、日本における漢方との相違点・共通点、そして両国における統合医療の現在地について理解を深めることができました。
とりわけ、医療機関、大学、民間企業といった多様な立場の登壇者によるセッションは、参加者からも「わかりやすく、視野が広がった」と高い評価を受けました。TCMの専門家だけでなく、一般の方々にとっても有意義な内容となり、予防医療やライフスタイル改善への関心を喚起する機会となりました。
ユー・ヤン・サンの146年にわたる企業の歩みや、シンガポールにおけるTCMの社会的な位置づけを紹介した点も、参加者に深い印象を与えました。本プログラムを通じて、TCMと漢方の比較をきっかけに、日常生活におけるウェルネスのあり方や、医療の未来について多くの示唆を得られたことは、開催の大きな成果であったと感じています。
【会期後の取り組み】
本プログラムでの対話や学びを通じて、シンガポールではTCMが「食と生活」に密接に根差しており、日本では漢方が医療機関を通じて処方されるなど、東西医療の融合がそれぞれ異なる形で進展していることを再確認しました。こうした知見を整理できたことにより、TCMの今後の発展に向けた新たな視座を得ることができました。
ユー・ヤン・サンは、東南アジア最大のTCM企業として、これまで培ってきた伝統と科学的アプローチを融合させたソリューションを武器に、今後も日本市場における「食とウェルネス」の領域での展開を検討しています。また、シンガポール国内では、病院やクリニックを通じた予防医療分野への更なる貢献を目指し、統合医療モデルの発展に取り組んでまいります。
本プログラムで得られた日本側関係者とのネットワークや参加者からの反響を今後の活動にも活かし、両国の健康とウェルビーイングの向上に寄与していきたいと考えています。
出演者情報
登壇者
リチャード・ユー
ユー・ヤン・サン・インターナショナル グループ会長
View Profile
Close
close
セオウ・リン・ン
ユー・ヤン・サン インテグレイティブ ヘルス 取締役社長、伝統中医学 医師
View Profile
Close
close
ピーター・チョウ
IHHシンガポール 最高経営責任者
View Profile
Close
close
中野 真宏
地方独立行政法人新小山市立病院 予防医学センター センター長
View Profile
Close
close
吉田 怜
ユー・ヤン・サン インターナショナル 最高戦略責任者
View Profile
Close
close
ニコラス・ロー
ユー・ヤン・サン・インターナショナル 取締役 国際市場、グループ法務・事務局
View Profile
Close
close
Seiji Ong
三井物産株式会社 栄養・農業事業部 ウェルネス部門
View Profile
Close
close
篠原 裕枝
地方独立行政法人新小山市民病院 予防医学センター統括保健師
View Profile
Close
close
リム・ツェ・チャオ
ユー・ヤン・サン インテグレイティブ ヘルス
主任中医学医師、博士(中医学腫瘍学)
View Profile
Close
close
健康とウェルビーイング ウィーク
トラディッショナル・チャイニーズ・メディスン(TCM) ー自然の恵みに秘められた本邦における可能性
シンガポールに本社を置き、伝統中国医学(TCM)を専門とする、業界をリードする信頼の統合型ヘルス&ウェルネス企業であるEu Yan Sangは、TCMの教えと、日本とシンガポールにおけるウェルネスソリューションとしての可能性を探る対話セッションを開催します。
このイベントでは、Eu Yan Sangの146年にわたる歴史と、西洋医学とTCMを融合させたホリスティックヘルスケアモデルに焦点を当てます。
セッションには、シンガポール最大の私立病院グループであるIHHヘルスケア・シンガポールのCEO、新小山市民病院予防医療センター長、TCM実践者、そしてEu Yan Sangの経営陣など、著名な講演者が登場します。
医学、予防医療、および全体的なウェルネスという視点から、TCMの未来について議論します。
-
2025年06月30日(月)
14:00~17:00
(開場 13:30)
- 各パビリオン
- ※プログラム開催時間・内容は掲載時点の予定となります。変更については、当WEBサイトや入場券予約システム等で随時お知らせしてまいります。
- ※プログラムの性質上、実施主催者の都合等に因り、ご案内時刻等が変動する可能性があります。
OTHER PROGRAM
健康とウェルビーイング ウィーク その他のプログラム