EXPO2025 Theme Weeks

プログラム内容

展示・ショーケース:
・タイの基礎教育向けAIカリキュラム:AI基礎、応用、倫理と社会的影響
・教育技術、インタラクティブメディア、IPSTのデジタル学習プラットフォーム
・コンピューターサイエンス・AIカリキュラムと教室環境のビジュアルプレゼンテーション
・「AIと学ぶ」「AIについて学ぶ」のホログラム プレゼンテーション
・IPSTの特許取得済み教材・ツール

活動・ワークショップ:
・STEAM、コーディング、AIのハンズオン活動・教育ボードゲーム

共催者名

タイ王国教育省・科学技術教育振興機構(IPST)

学びと遊び ウィーク

スマート教育のためのデジタル技術

科学技術教育振興機構 (IPST)は、タイ教育省の下にある自治機関で、基礎教育レベルにおける科学、数学、技術教育の国家カリキュラム、教育メディア、品質評価の開発を担当しています。IPSTはまた、教師研修、人材育成、教育政策諮問も手がけています。

世界的に教育を変革している人工知能(AI)時代において、IPSTはデジタル技術を通じた教育と学習の向上に取り組んでいます。これには教育における基礎的な技術知識の支援が含まれ、タイ国民が世界の変化に対応し、タイの将来の産業を推進するために必要な知識とスキルを身につけることを確保しています。

  • 20250717日(木)

    09:3021:00

    (開場 09:30)

  • 各パビリオン
  • ※プログラム開催時間・内容は掲載時点の予定となります。変更については、当WEBサイトや入場券予約システム等で随時お知らせしてまいります。
  • ※プログラムの性質上、実施主催者の都合等に因り、ご案内時刻等が変動する可能性があります。

OTHER PROGRAM

学びと遊び ウィーク その他のプログラム

OSAKA, KANSAI, JAPAN EXPO2025

大阪・関西万博に関するWebサイト
「大阪・関西万博公式Webサイト」はこちら!

EXPO2025 Visitors

便利機能など万博がより楽しくなる公式アプリ
「EXPO 2025 Visitors 」はこちら!

language Language