EXPO2025 Theme Weeks

プログラム内容

本プログラムでは、25年後の世界におけるリベラルアーツ教育がどのように進化しているか、グローバルな視点から議論します。リベラルアーツ教育は、多様な学問分野を横断して幅広い知識と批判的思考を育む教育スタイルであり、日本の教育システムとは異なる側面も多く存在します。世界中から集まった若者が、各国のリベラルアーツ教育の特徴や課題について議論を交わし、その共通点や課題を導き出すのと共に、テクノロジーの発展や更なるグローバル化による未来の教育のあり方を考えます。プログラムの最後には、学んだ知識を試す参加型クイズが用意されており、豪華景品が当たるチャンスもあります。リベラルアーツ教育に興味を持つ方々にとって、25年後の未来の教育システムを考える貴重な機会です。是非ご参加ください。

出演者情報

モデレータ

徐亜斗香

グローバルシェイパーズ

1997年大阪生まれ。ニューヨーク大学アブダビ校、清華大学シュワルツマン大学院卒。アルゼンチンやガーナなどで教育や発展経済関連のプロジェクトに携わり、国連でのインターンも経験。国内では姫路女学院リベラルアーツサマープログラムの立ち上げに従事。Forbes 30 Under 30 Asia 2023。ダボス会議2022の世界の若者50名。

View Profile

Close

close

登壇者

デリック・オマリ(ガーナ)

Disability Inclusion コンサルタント

デリック氏はアクセシビリティの専門家であり、世界銀行グループに入行する前は政府、教育機関、民間団体、国際開発機関など複数の機関にて障がい者インクルージョンとアクセシビリティに関するコンサルティングに従事。これまでに、クイーンズ・ヤング・リーダー・アワードなど数々の賞を受賞。より包括的でアクセシブルな世界の実現に尽力中。

View Profile

Close

close

イ・ジュン・モック(シンガポール)

アドバイザリー・シンガポール共同創立者兼代表

清華大学シュワルツマン大学院卒。2016年以来、イ・ジュン氏が代表を務めるアドバイザリーは、現役プロフェッショナルとのインタビュー、企業とのラーニング・ジャーニーや業界パネル、学校での進路指導プログラムを通じて、21万2,000人以上の若者を支援。その上、シンガポール最大のプロボノ・キャリアベースのメンターシップ・プログラムを運営し、12,000時間以上のメンターシップを提供。クイーンズ・ヤング・リーダーズ賞、ダイアナ賞、デロイトによる One Young World奨学金を受賞。国連開発計画(UNDP)とサムスンから#Generation17 Young Leader、Forbes 30 Under 30に選出。クイーンズ・コモンウェルス・トラスト顧問。

View Profile

Close

close

トーシン・セキエラ(インド)

アソシエイト、トニー・ブレア地球変動研究所アジア太平洋アドバイザリー

トーシン氏は、戦略、政策、実施に関する助言を通じて、アジア太平洋地域の政府による市民生活向上のための改革を支援。現在、東ティモールのノーベル賞受賞者ホセ・ラモス=ホルタ大統領の顧問を務めている。以前は、国連SDGs学生プログラムのグローバル副プロジェクトリーダーを務め、新たに15カ国にプログラムを拡大。また、東南アジアへの投資誘致政策改革に関するアドバイスや世界経済フォーラムのグローバル・リスク・レポート(2023年版)を共著。

View Profile

Close

close

ジェレミー・ラグアン(セーシェル)

セーシェルの自然保護活動家

ケープタウン大学で国際関係学と環境地理科学の学士号、ドレスデン工科大学で環境管理のディプロマ、コロンビア大学で環境科学・政策のMPAを取得。国際自然保護連合東部・南部アフリカ地域事務所でシニア・プログラム・オフィサーとしてBBNJ条約を担当。また、コロンビア大学のコースタル・レジリエンス・ネットワーク・コーディネーターでもあり、セーシェル政府に国際環境法に関する助言を行うほか、グローバル・シェイパーズ・コミュニティやサステナブル・オーシャン・アライアンスなどを通じて、さまざまな環境プロジェクトを主導。国連セーシェル政府代表部の気候変動・海洋アドバイザーを務め、国際的な気候・海洋法交渉に貢献。

View Profile

Close

close

学びと遊び ウィーク

25年後の世界のリベラルアーツ教育を探る:未来の学びと課題
アジェンダ2025 共創プログラム

【2050年の未来像の仮説】デジタルとアナログが融合するように、学びと遊びの境界線が溶けた未来
25年後の世界のリベラルアーツ教育はどう変化しているのか?世界のリベラルアーツ教育とは?日本の教育とどのように似ているのか?異なるのか?世界各国から集まった若者が様々な文化や地域に跨る現在と未来のリベラルアーツ教育のあり方、特徴、課題について掘り下げます。豪華景品がかかった参加型クイズも予定しています。

  • 20250726日(土)

    10:0012:00

    (開場 09:30)

  • テーマウィークスタジオ
  • ※プログラム開催時間・内容は掲載時点の予定となります。変更については、当WEBサイトや入場券予約システム等で随時お知らせしてまいります。

OTHER PROGRAM

学びと遊び ウィーク その他のプログラム

OSAKA, KANSAI, JAPAN EXPO2025

EXPO2025 Visitors

language Language