食と暮らしの未来 ウィーク
オランダ万博プログラム「食の未来」 - シンポジウム「未来の食と健康」
在日オランダ王国大使館、東部オランダ開発公社(Oost NL)
対話プログラム
- フードテック
- 食文化
- エシカル消費
同時通訳 | 提供する |
---|---|
発信言語 | 日本語及び英語 |
-
テーマウィークコネクト
- 開催日時
-
-
2025年06月09日(月)
10:00 ~ 17:00
-
- 開催場所
- 会場外(Theme Weeks Connect)
- ウェスティンホテル大阪 (〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-1-20)
Copyright AND BV & Plomp
プログラム内容
オランダの代替タンパク質とヘルシーフード関連企業・研究機関の専門家やイノベーター約50名が参加する本シンポジウムでは、タンパク質源の革新(細胞農業、プラントベース等)と未来の食の健康・栄養(マイクロバイオーム、個別化栄養等)という二つの主要テーマに基づき、食のイノベーションの最先端を探求します。
実施レポート
【振り返り】
シンポジウム「未来の食と健康」には、代替タンパク質やヘルシーフード分野におけるオランダと日本の企業や研究機関から、100名を超える専門家やイノベーターが集まり、タンパク質や健康・栄養を促進する最新のイノベーションについて議論しました。代替タンパク質のセッションでは、新しいタンパク資源が食品業界と世界の食料安全保障にもたらす機会について議論しました。ヘルシーフードのセッションでは、未来の食がマイクロバイオームと健康全般に与える影響について議論しました。双方にとって非常に有益な情報交換となり、環境にも健康的にも栄養価の高い未来の食品開発における国境を越えた協力に貢献しました。
【会期後の取り組み】
本シンポジウムは、代替タンパク質とヘルシーフードに焦点を当てた、より大規模なオランダのプログラムの一環として開催されました。このプログラムは現在、評価の対象となっています。シンポジウム後の取り組みは、この評価の結果次第となります。現時点では、いかなる取組みも決定されていません。
食と暮らしの未来 ウィーク
オランダ万博プログラム「食の未来」 - シンポジウム「未来の食と健康」
-
2025年06月09日(月)
10:00~17:00
(開場 10:00)
- 会場外(Theme Weeks Connect)
- ※プログラム開催時間・内容は掲載時点の予定となります。変更については、当WEBサイトや入場券予約システム等で随時お知らせしてまいります。
- ※プログラムの性質上、実施主催者の都合等に因り、ご案内時刻等が変動する可能性があります。
Copyright AND BV & Plomp
OTHER PROGRAM
食と暮らしの未来 ウィーク その他のプログラム